裏八祐ブログ

閲覧注意。ブラックです。

イノベーションだかレボリューションだかの話

前回記事の続き。

ちきりんさんの主張に対していくつかの批判的な記事をみたが、どれもピンと来ず。

「生産性を高める=コストを減らす」みたいな意見ばっかり。

いやいや、そうじゃないでしょ。ちっちぇえんだよ。だからあかんって言われるのよ。べつにたかがブログ記事なんだからさ、もっとでかいこと書けばいんじゃね?現実にはウインプでもさあ、せめてブログで(当事者じゃない立場から)意見を書くならさあ、マッチョでいいじゃん。どうせ口だけなんだからさ。

 

トヨタが首都高で手放し走行実験しておこられた記事があったが、私はそれをみて近い将来「飲酒運転解禁になる」って思ったよ。そしたら前園さんもタクシー乗らずにすむじゃんね。

って急になんの話しだしたんだってかんじだが、つまり「時代は変化する」んだよ。

未来の「はたらく」、見えるかな。/ 三宅秀道 糸井重里 対談(ほぼ日)

この対談の中で「トイレにシャワーがついたら、トイレの個室内にコンセントが必要になった」って話がある。時代が変わったら環境が変わり、求められるものも変わる。だから、過去ばっかみてコストコストってちまちましてっといつまでも勝てねえぞ。コストもさあ、必要な分まで削っちゃだめなんだよ。コストコの年会費ケチってるとでっかいケーキ食えないんだよ。たとえ半分捨てちゃってもアメリカンな気分を味わえたら一生の想い出として記憶に刻まれるんだよ。…脱線しすぎて何いってるか分からなくなってきた。脱線ついでに電車の話をすると、九州の電車に豪華なのが出て話題になってるが、あれだってちゃんとコストをかけたから話題になってんでしょ。3泊で110万円(たぶん2名分)というビッグなお値段でもお客に「乗りたい!」と思わせたら勝ちなわけじゃん。30億円だかかけたそうだが、数年で回収できるだろうね。どこぞのセレブが「しょぼいファーストクラスでNY往復200万円よりずっとお得よ」って言えば、今度は航空会社が奮起するだろうし。こうして切磋琢磨で市場が活性化して楽しく景気が良くなればいいじゃん。所詮は泡沫ブログなんだから「生産性を高める」って記事書くならさあ、ちまちま粗捜ししてんじゃねえっつうの!

はあはあ、少々興奮しすぎました。大変失礼いたしました。

 

ミシュランで三つ星の日本料理屋「銀座 小十」がパリに進出したんだが(奥田Paris)、パリでは三大珍味を使うのを禁じ手にしたんだって。でもオープン当日になったら、白身魚の質が日本のよりも落ちるからという理由で刺身にキャビア乗せてたよ。美味しいものを出さなきゃいけないから悠長なこと言ってられんゆうて。そう、己の狭い了見だけで推し進めようとしても勝てないんだよ。日本料理だからキャビアは使わないとか言ってる場合じゃないんだよ。客はただ「美味いもの」を求めているんだから。キャビア乗せた方が美味けりゃあそれでいいじゃん。いのべーしょんだよ、いのべーしょん。

 

そう、お客からしたら「コスト」なんて内輪の話、知ったこっちゃないんだよ。

以前に表のブログでファーストクラスでチョコをケチられた話を書いたけども、お客に足元見られたらおしまいなんだよね。ちなみにあの記事が1番アクセス多いよ。いまだに毎日くるよ。泡沫ブログ、ナメたらいかんぜよ。

 

ホワイトカラーには生産性を高める意識が無いってなるとすぐ「数学」の話になるが、私は「算数」ていどの数字感覚があれば十分だと思ってる。グラフだのパーセンテージだのは、みんながみんな使わんでもいいでしょうよ。それ使わないと説得できないって思ってるからちっちゃいんだよ。そんなの「グッと上がる」とか「ドーン!」など長嶋さん方式でOK牧場だよ。数字なんて後付けでつじつま合わせりゃいいんだって。データはあくまでも「使う」んだって。データに使われる(翻弄される)ようじゃあかんよ。(そういえばそんな記事も書いてたっけ)

…こうゆうの書くとバブル脳の口だけご立派なアホ上司に思われそう。。

私が言いたいのは、数字感覚は大事だけど枝葉ばかり立派にしても勝てないってことを言いたいんだ。「英語だけ喋れるバカ」って本があるが(まだ未読→「英語だけできる残念な人々」だった)、英語にしてもグラフやパーセンテージにしてもそれはあくまでも「道具」なんだよ。体重が10kg減ってもその内訳のほとんどが筋肉だったらかえって悪化してるんだよ。大事なのは、枝葉に惑わされず「本質」を見極めること。

 

 

大きな発想の転換が必要だと思う。既存の役人気質やサラリーマン気質じゃ勝てないって、日本。この国は2011年3月11日から否応なく変化させられちゃったんだから。